グラムール名物の京都研修。
「日本髪」「舞妓」「染物」など
本物の伝統文化を学ぶこの研修に、
今年も多くのグラムール生が参加しました。
中でも学生が一番楽しみにしていたのは、
有職美容師・南登美子先生から直接ご指導していただく、
「日本髪」の講習会です。
グラムールの学生は普段から「新日本髪」を習っており、
今年の1年生は既に全員が作ることが出来ます。
しかしそんなグラムール生たちも本物の日本髪には一苦労。
「元結」と呼ばれる和紙の紐など、
伝統的な道具を使って作る日本髪に、四苦八苦しながら学生たちが挑戦しました。
京都研修2011 日本髪実習(→携帯で動画を見る)
■今回一番楽しみにしている事は?
・日本髪ですね!
■学校で習っている新日本髪と違いますか?
・全く違うって聞くので緊張してます・・・
・新日本髪ではなくて、伝統的なものを学べたらいいな
【京都研修の様子 記事一覧】
・京都研修1はコチラ
・京都研修2はコチラ
・京都研修3はコチラ
・京都研修4はコチラ
←応援クリックお願いします