(携帯映像はコチラ 「グラムール 美化」で検索)
毎朝のまち美化清掃活動
グラムールでは、毎朝、学校周辺の美化活動を
グループで交代しながら実施しています。
また、年に一度大阪市が全市をあげて実施している、
清掃活動「クリーン大阪」に全員で参加しています。
美容師にとって大切なことは、
清潔で衛生的な環境でお客様をおむかえすること。
技術の前に心がけなければならない点です。
学校の教室も、いつもきれいにしています。
掃除も大切な授業です。掃除のテストもあるんですよ。
5Sって聞いたことありますか?
(整理・整頓・清潔・清掃・躾(しつけ))といいます。
5Sを守って仕事していると、
ミスが少なくなるそうです。
大きな工場などを見学に行くと、みかける言葉ですが、
実は美容師にも欠かせない言葉かもしれませんね。

関連記事
新入生の様子 自己紹介 教室清掃(4/16)
参考書
鍵山秀三郎「一日一話」
P.Fドラッカー 「仕事の哲学」
←応援クリックお願いします