卒業生リポート 上地さん
tiravento (ティラベント)泉ヶ丘店/アシスタント
(沖縄県立具志川高等学校出身/ヘアデザイン科 2016年卒業)

今年3月にグラムールを卒業した上地さん。
大阪を中心に展開する美容室 tiravento泉ヶ丘店でアシスタントとして、頑張っています!
9月25日に開催されたアートフェスティバル2016では、
上地さんご自身が学生時代に何度も賞を獲られていた【カラーカットスタイル部門とフィニッシング部門】で
卒業生審査員もしていただきました。

アートフェスティバルの審査員を経験して
舞台に立つと、自分自身の学生時代を思い出しました。
コンテストに挑む時の心境などが甦りました。
去年までは学生だったので、自分の作品を見てもらう立場でしたが、
今回は一変して見させていただく立場で参加させていただきました。
後輩達が技術に向き合っている姿を見ながら
「この子はすごく練習してきてるなぁ」とか学生それぞれから伝わるものがありました。
同時に、「カッコイイなぁ」って思いましたね。
ひたすら純粋にいい作品を見せよう、見てもらおうと
頑張っている姿がまっすぐで輝いていました。
審査は緊張というよりも楽しみながら取り組みました。
いろんな学生のいろんな作品を見ることができて楽しかったです。
さすがグラムールですよね。
レベルの高い、良い作品が多いので順位をつけるのは心苦しいところはありました。
でも敢えて順位を付けることで、頑張った自分に対する報いになるでしょうし、自分の位置を知ることもできるでしょうから。
一生懸命審査しました。
後輩の作品はやはり上手でしたが、
細かな点でもったいないミスがあったり、自分も経験した先輩として辛口に見ていました(笑)。
機会をいただけるなら、また審査させていただきたいと既に思っています(笑)。
グラムールを選んだ理由は?
高校に入学した頃からなんとなく美容師という職業はイメージにあったんです。
どうせやるんだったら、しっかり頑張って一番を目指したいと思ってました。
いろんな学校を調べる中で
グラムールは全国大会での優勝など技術レベルの高さを知った時
「グラムールに入学したら一番になれるかも!」って
それが入学したきっかけでした。
沖縄県内にも美容学校がありますし、もちろん他府県にもたくさんあります。
でも、大阪の美容学校ならどこでもよかったんじゃなくて
グラムールに入学したくて大阪に来ました。
それまで大阪に来たこともなかったんですけどね(笑)。
初めての大阪は、まず人の多さと人の歩く速さですね。
「みんなせっかちだな~」って思いました。
今思うと、自分がのんびりしていただけなんですけどね(笑)。
グラムールを選んでよかったですか?
僕はコンテストに挑戦するのが楽しくて、学生時代を通して取り組んでました。
その中で身に付けたブローやカラー塗布技術は就職後すぐに役立ちました。
就職直後にたまたま技術をさせてもらえるチャンスがあって、
まだ何も教えてもらってない段階だったのですが、
その様子を見てお店の先輩から褒めてもらえることがありました。
「まだ教えてないのに、もうそこまでできるんだ。」って。
これは学生時代のコンテストが役立っています。
コンテストはカラーカット部門に特化して頑張ってたのですが
、「やっておいてよかったな~」って思いました。
教えてくれた先生方に感謝です。
グラムールの学生時代、有名な美容師の先生のデモなどを見させてもらう機会がありました。
その時は瞬きをするのも勿体ないという思いで、勉強させてもらいました。
今も毎日先輩の技術を見させてもらってます。
思いとしては学生時代の有名な美容師の先生方のデモと一緒で、
僕はそう捉えて毎日仕事をしています。
先輩の豊富な経験から得た技術を見させてもらえるのは勉強になりますし
とても楽しい毎日です。
この捉え方もグラムール時代の習慣がベースになってますね。
それに、グラムールは厳しいというか、先生方の学生に対する愛情が深いと思います。
本気で褒められましたし、本気で怒られました(笑)。
そんな先生方の本気さがあったから今の自分があります。本当にそう思っています。
僕たちの為に怒ってもらえるって有り難いですよね。何も思わなければ怒ることもないでしょうから。
今あらためて「グラムールでよかった」思っています。
現在の目標は?
今、僕は、とても恵まれた環境で働かせてもらっています。
コンテストに挑戦したいと思えば、
先輩方が背中を押してくれて応援もしてもらえますし、そんな後押しがあるからこそ頑張れます。
今はできるだけ早くスタイリストデビューできるように努力を積み重ねていきます。
もっと具体的にいうと、僕の働くティラベントで
スタイリスト最速デビューを目指します!
これは是非書いておいてください(笑)。
美容を目指している高校生へメッセージをお願いします
何かをしよう、したいと思った時に
全力で応援してくれるのがグラムールの先生だと思います。
諦めるのも続けるのも自分次第です。
自分の可能性を信じて何かをやろうと決めた時に
後押しをしてくれる雰囲気がグラムール全体にあります。
そんな環境を求める方にはグラムールをお薦めします。
もう一度、美容学校に入学し直すとしても、僕はグラムールを選びます!!



【学生時代の上地さん】
数々の外部コンテストで優勝を獲得するなど大活躍!

パンフレットには大勢の卒業生の活躍をご紹介!
ぜひ見てくださいね
←応援クリックお願いします