和の心と文化を学ぶ
グラムール京都研修④
2日目 染物体験
日本の伝統息づく古都 京都。
京都には、日本の美容文化のルーツが今でも感じられます。
有職美容師 南登美子先生から学ぶ日本髪研修や、
世界的染色作家 奥田祐斎先生の工房を訪ねたり。
様々な歴史ある文化に触れることが出来ます。

京都研修2日目!今日も楽しいイベントが盛りだくさん

夢黄櫨染(ゆめこうろぞめ)で世界的に有名な染色家 奥田祐斎先生の元で染物見学


奥田先生の工房がある「祐斎亭」は、嵐山の美しい山林に囲まれています。
その自然豊かな環境が、作品制作にとてもいい刺激を与えてくれるそうです。

奥田先生が実際に染物を行う様子を見せていただきました!


グラムール生も染物に挑戦!
感想は…?

間近で染物をしていはる所を見る事が出来て、感動しました!
普段見る事が出来ないものが見れて良かったです。

染物に挑戦させていただきましたが、先生は簡単にされていたけれど
実際やってみてとっても難しくってびっくりしました!

色が変わる染物はとっても不思議で
映像で見るよりも全然綺麗で、驚きました!

奥田先生ありがとうございました!

次は嵐山を散策
←応援クリックお願いします