台湾・ヨーロッパ研修 5日目 ルーブル美術館2
ルーブル美術館を見学!





【ミロのヴィーナス】
ミロのヴィーナスはギリシア神話におけるアプロディーテーの像と考えられている。
紀元前130年頃にアンティオキアのアレクサンドロスと呼ばれる、名以外の素性が不明の彫刻家によって作成されたと考えられている。


【岩窟の聖母】
イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油絵。
ほとんど同じ図柄の絵が2つあり、ひとつはこのルーヴル美術館に、
もうひとつはロンドのナショナル・ギャラリーに展示されている。





【ハンムラビ法典が記録された石棒】
ハンムラビ法典は完全なかたちで残る世界で2番目に古い法典。
「目には目で、歯には歯で(タリオの法)」という条文が有名。
←応援クリックお願いします