グラムールのこだわり京都研修☆
京都研修はグラムールだからできるオリジナルの研修プログラム!
日本髪の第一人者、有職美容師である南登美子先生による日本髪の実習は
学校で学ぶ新日本髪と異なり、伝統的な日本髪を学ぶ事のできる貴重な機会です。
そのほか、染物見学や京都のグルメも充実しています!
奥田祐斎先生の元で染物見学をした後向かったのは…

小倉百人一首殿堂 時雨殿!


百人一首に関する貴重な資料の展示や、平安装束体験が出来ました。
特に平安装束体験は大盛り上がり!
「お姫様になったみたい!」とみんな大はしゃぎでした(^ひ^)




------------------------------------------


そして時雨殿の後は美しい嵯峨野竹林の道を抜けて…

野宮神社へ!
境内社の野宮大黒天は縁結びの神として有名で、
その横の「お亀石」をさすれば願いが叶うと言われているんです。




ワインディングが綺麗に巻けるようになりますように!!
と、美容学生らしいお願いをする人が多かったようです。(>人<)パンッパンッ

------------------------------------------
2日間に渡る京都研修もここで終わり。
本物の日本髪を学び、美味しい日本料理を味わい、
舞妓さんと触れ合い、日本の伝統を感じた2日間。
学生達にとって大変実りのある研修になったようです。
次は京都研修総集編!
この2日間の感想を聞いていきたいと思います (・∀・) <マダマダツヅクヨ!
【京都研修 関連記事】
|2011|2010|2009|2008|
←応援クリックお願いします