グラムール アートフェスティバル2012 メルパルク大阪
プロステージ 南 登美子先生
本物の日本髪を、わかりやすく説明をまじえてデモンストレーションをして下さった南先生。

可愛いうちわのかんざしは、とても夏らしく季節感を味わえました。

モデルは1年生の学生が担当しています!


今回は、七夕の短冊が描かれた7月にぴったりのお着物と
「みんなに幸せを運んで欲しい」という意味で蝶々が描かれた帯を選んで下さいました。
南先生の思いやり・やさしさがあふれるショーでした!南先生、ありがとうございました!
南 登美子
ミナミ美容室三代目
1928年京都府京都市生まれ。
日本髪結髪師の第一人者。
京都三大祭りの葵祭での斎王代や、時代祭の婦人列などの髪結いや着付けなどを長年担当。
最近では滋賀県土山市「あいの土山齋王群行」功労賞。京都市観光協会「櫛まつり」文化功労賞等を受賞。
←応援クリックお願いします