海外研修29
明台高校でグラムール1年生たちのステージが始まりました。
お気に入りの記事に拍手&コメントお願いします↓
海外研修28
パリ観光の様子
(パリ2)サントシャペル・ノートルダム大聖堂
動画はコチラ(携帯)
(パリ3)クリニャンクール 蚤の市
海外研修27
台湾観光の様子
(台湾6)九分に行きました
初挑戦したのは、豚肉入りのゼラチン餅
明台高校での歓迎の様子です
海外研修26(現地最終更新です)
パリ 最終日の様子
ル・シェルドパリでのディナーです。
明日はいよいよ帰国日です。パリの様子は、後日掲載いたします。
海外研修25
サントシャペル教会
ノートルダム大聖堂/パリ
クリニャンクール
海外研修24
ルーブル美術館
「目には目を、歯には歯を」ハムラビ法典
海外研修23
夕暮れ時のパリの景色です
週末のシャンゼリゼ通り。クリスマス市は多くの人々で賑っていました。
海外研修22
螺旋階段を上がり、最上階に到着です
新凱旋門の方向(左)・シャンゼリゼ通り(右)
海外研修21
凱旋門に上ります!
台湾での様子を動画で配信中2
(台湾動画1はコチラ)
台湾4→動画はこちら(携帯)
台湾5→動画はこちら(携帯)
海外研修20
エスカルゴを食べました
シャンゼリゼ通り
クリスマス市が始まっていました
白い屋根のお店がずらりと並んでいます
子供たちが遊ぶアトラクション
お土産を買いました
海外研修19
台湾の様子は、後日掲載いたします。
13時間30分の飛行を終えて、パリに到着しました。
オルセー美術館を見学
海外研修18
グラムール生のステージが終わりました
海外研修17
グラムールの1年生がまとめ髪を披露しました3
海外研修16
グラムールの1年生がまとめ髪を披露しました2
海外研修15
グラムールの1年生がまとめ髪を披露しました1
台湾での様子を動画で配信中!
台湾1→動画はこちら(携帯)
台湾2→動画はこちら(携帯)
台湾3→動画はこちら(携帯)
海外研修14
記念撮影の後はいよいよステージ準備です。
こちらは、料理科の教室
近くの中学校から総合学習で美容の研修に来た生徒さんたち
シャンプー実習に真剣に取り組んでいました。
美容科の教室
台湾のコンテストで優勝したという数々のトロフィーと作品展示
別室では、グラムールの先生によるステージの準備が始まりました
海外研修13
歴史的展示物の数々を見学しました。
海外研修12
素晴らしい、おもてなしでした。
食事が終わったら写真撮影。
海外研修11
すごく美味しい料理です。
とても高校生の生徒さんが作ったとは思えません。
デザートにはマカロンも登場。なんと本場パリのお菓子と全く違いありません。
それもそのはず、料理学科にはフランスに留学した生徒さんもいるそうです。
海外研修10
昼食は歓迎パーティが開催されました。
すべてのお食事は、明台高校の料理学科の生徒さんが、
作ってくれた台湾料理。美しく見事に盛付けられていました。
明台高校には、美容だけでなく料理をはじめ、
様々な職業教育のコースがあります。
高校生のうちから、職業教育を受けることは素晴らしいことです。
カウンターでは台湾のカクテルのコンクールで優勝したという、
生徒さんの技が披露されました。
海外研修9
明台高校に到着すると、歓迎の獅子舞が披露されました。
5月にグラムールを訪問してくれた生徒さんもお出迎え。
お祭りのような歓迎ぶりに、グラムール生は大感激。
海外研修8
2日目の研修が始まりました。
今日は、台中にある明台高校を訪問します。
明台高校の皆さんとは5月以来です。
(5月のグラムール訪問の様子はコチラ)
台湾の新幹線で台中まで約1時間。
海外研修7
夕食は飲茶です3
鼎泰豐(ディン タイ フォン)
ご馳走様でした!
明日はいよいよ明台高校との交流行事です。
海外研修6
夕食は飲茶です2
みんな小籠包に舌鼓!!
玉子チャ一ハンも絶品。
海外研修5
夕食は飲茶です1
海外研修4
忠烈祠の衛兵交代式を見学しました2
海外研修3
忠烈祠の衛兵交代式を見学しました1。
海外研修2
全員元気で、台湾に到着しました。
早速両替です。これから市内観光に向かいます。
グラムール美容専門学校 大阪・なんばにある美容専門学校大阪市浪速区難波中1-4-4TEL:06-6632-2781
★初めての方へ
「グラムールだから、できることがあります。」
★★グラムールホームページへ
★YouTube動画のページへ★
[最新情報はSNSでチェックしよう!]
[オープンキャンパス開催日] (高校生限定・要予約) →予約・詳細情報
[ゆっくり話せる個別相談会] →ご予約はコチラから
ランキング応援クリック
★BLOG全記事を表示する★
★ブログ内検索↓
記事はカテゴリーで整理しています。 サイドバー下の方をご覧ください。
学校紹介動画 動画一覧はコチラ
Blog Top
★全ての記事を表示する★
3記事毎にページ移動 Top Pageからのみです
★電車経路検索
グラムールの最寄り駅↓
◆地下鉄 御堂筋線・千日前線 なんば駅5番 出口より (1)地上に出たらUターン (2)大きな横断歩道を高速道路の下の方向(北西方向へ)へ渡る (3)伊丹行バス停、大原学園を通過し直進40m ◆地下鉄 御堂筋線・千日前線 なんば駅12番 出口より (1)地上に出たらUターン (2)はじめの曲がり角を左折し直進60m (3)左側にファミリーマートが見える (4)横断歩道を渡り左手に10m ◆地下鉄 四つ橋線 なんば駅31番 出口 (1)地上に出たらすぐ右にUターンし直進40m (2)つきあたり高速道路ぞいに左折20m ◆近鉄・阪神 千日前線 難波駅21号出口 階段すぐ右へ 御堂筋(広い道路)を南(高島屋方向)へ40m 二つ目の角を曲がりを50m 高速の下の信号わたる ファミリーマート向かい ◆南海線 難波駅 高島屋からマルイをみて立って、左ななめ方向へ 高速道路 高架下方向へスクランブル交差点(なんば西口交差点)をわたる 大阪空港(伊丹)行きバス停越えて60m ★各地からの行き方 北陸地方(石川・福井) 中国地方 四国地方
(地図Google)
(地図Google航空写真)
(地図 GIF画像)
二宮金次郎の一生
「若き商人への手紙」ベンジャミン・フランクリン 「人生を大切にしたいとおっしゃいましたか。それならば、時間を無駄遣いしてはいけません。なぜなら人生は、時間でつくられているものだから。(6/11)」
私の行き方 阪急電鉄、宝塚歌劇を創った男 小林一三 平凡な事を課して、それが完全に実行される人ならば、将来見込みがあると考えております。(5/30)
「一日一話」鍵山秀三郎 ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる。(4/16) 繁盛店を目指すのであれば、とにかく自分自身の身体をこまめに動かすことです。(5/26)
「集中力」谷川 浩司 「どうすれば、努力しないで将棋が強くなれますか」と聞きたいのだ。(5/20)
「強く生きる言葉」 岡本太郎 自分という人間をその瞬間瞬間にぶつけていく。(5/16)
天才エジソンの秘密 「成功するまで継続すれば、失敗は成功の種である」(5/16)
「一日一話」松下幸之助 竹にはやはりフシがいるのである。(5/16)
「無駄に生きるな熱く死ね」 すべて自分のせいだ。(5/14)
「語り継ぎたい世界の名言100」 日々の仕事の中に隠されているからだ。(5/9)
「道をひらく」松下幸之助 志を立てよう。本気になって、真剣に志を立てよう。(4/7) 本当はすべてこれ他から教わったものである。(4/25)
「商売の原点」鈴木敏文 基本のできていないところに応用技術はありえません。 (4/23)
「商人道―商は笑にして勝なり」藤本 義一 ショウハショウナリ(4/19)
「仕事の哲学」P.Fドラッカー そんなことはない。神々が見ている。(4/16)
Copyright ©グラムール美容専門学校 GLAMOUR Blog. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.